最高の英語学習方法の見つけ方

Book

KADOKAWA サッカー通訳者 酒井 龍 最高の英語学習方法の見つけ方

英語を勉強している方が多いと思いますので、今回面白そうな本を見つけたので
ご紹介します。
そういう私も英語を勉強しています。
勉強するときのポイントしては、まず何のためにするのかを明確に
楽しく続けることです。
私の場合は、世界一周旅行を計画しており、その中で現地の人と
色々話をしたいというのが動機です。
皆さんもこれを参考に一緒に英語を話せるようになりませんか?

 第1章 最初から完璧を目指さない
  (1)最高の学習法1 単語帳の爆速回し
    英単語と日本語に意味を眺める 1単語10~30秒
    例文を音読する
    次の単語に進む
   とにかく何度も単語に出会う。
   どうせ忘れるのだから精神で100周ぐらいを目指す。
   わたしはDUO3.0で実践しています。
   効果1 長文読解に苦しまなくなった。
   効果2 英会話がスムーズになった
   効果3 自分に自信がついた
   コツ1 とにかく回転数を意識する
   コツ2 覚える意味は1つでいい
   コツ3 画面検索する → イメージできる
   コツ4 最初から最後まで読み切る
  (2)最高の学習法2 シャドーイング
    英語字幕付きの動画、または英文付きの音源を選ぶ
    何度も聞いて内容理解
    字幕・英文を見ながら音読
    字幕・英文を見ずに音読
   コツ1 無理せず、短い英語から始める
   コツ2 発音・抑揚・話し方まで真似する
  おすすめ
    Youtube Aussie English
    Steve Jobs’ 2005 Stanford Commencement Address
    TED Talks
    Hapa英会話ラジオ
  (3)最高の学習法3 文法書1冊鬼極め 深めて解ける!英文法OUTPUT
   文法書の問題を解く
   解説を読んで理解する
   例文を音読する
   その文法を使って自分で文章を作る

 第2章 いかに「嫌い」にならないか 比べるべきは過去の自分
  (1)最高の学習法4 海外ドラマ学習法 学習3割 楽しみ7割
    自分の興味があるドラマを選んで日本語字幕で見てみる
    ストーリーがある程度分かったら、英語字幕で見る
    わからない英語があってもなるべく止めずに見続ける
    コツ1 単語・表現を調べすぎない
    コツ2 難しかったら日本語字幕に戻す
    コツ3 自分の好きなペースで見る
  おすすめ
   Stranger Things
   13 Reason  Why
   I Am Not Okay With This
   Emily in Paris

  (2)最高の学習法5 1つの教材で音読
    一度読んだことのある英文を選ぶ
    じっくり読んど内容を理解する
    わからない単語・フレーズを調べる
    ゆっくり音読する
    詰まったところを言えるまで何度も繰り返す
    慣れてきたら徐々にスピードを上げていく
    コツ1 早くで読まない
    コツ2 1つの教材で繰り返し反復する
    コツ3 自分の音読を録音する
     みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング
   
  (3)最高の学習法6 洋楽で発音マスター カラオケで披露できるレベルを目指そう
    好きな洋楽を毎日聞く
    歌詞を見て内容理解
    歌詞を見ながら聞く→歌う
    うまく歌えないところをとにかく練習
    歌詞を見ないで歌う

   大切なのはコミュニケーション。発音を気にして話せないなんて本末転倒だ
  おすすめ
    What Makes You Beautiful / One Direction
What Do I know / Ed Sheeran
Rather Be / Clean Bandit
This is Me / Keala Joan Settle
Shape of You / Ed Sheeran
あいうえおフェニックス
    YouGlish

 第3章 続ける!!やめないこと
    名言1 留学を決断したこと。それ自体がまず素晴らしいんだよ
    名言2 てめぇの言語に合わせてるんだよってスタンス、楽だよ
    名言3 過去の栄光より、もがいている今の方が100倍素敵だと思うけどな
    名言4 全部笑い話になっから、安心しろ
    名言5 とりあえず今を楽しむこと、話はそれから
  (1)最高の学習法7 独り言英会話 まずは1~2分でOK
    テーマを決める
    まず英語で書き出してみる
    その内容をもとに、独り言で話してみる
    言えなかった単語・表現を調べる
    同じ内容でもう一度話してみる
  (2)最高の学習法8 海外YouTuber学習法
    好きなYoutube動画を選ぶ
    日本語字幕で見てみる
    英語字幕で見る
    気になる単語フレーズを調べる
    図幕を見ながら音読&シャドーイング
   効果1 自分がターゲットとする分野のボキャブラリー増加
   効果2 リアルな会話でのリスニング力向上
   効果3 ネイティブの考え方や振る舞いを獲得
   おすすめ1 English with Lucy
  おすすめ2 Kurzgesagt-In a Nutshell
おすすめ3 Rachel’s English
   おすすめ4 madeline argy
   おすすめ5 WIRED.jp
   おすすめ6 Fairbairn Films
   おすすめ7 Impractical Jokers
   おすすめ8 How Ridiculous

  (3)最高の学習法9 ラジオで英語シャワー
   効果1 ネイティブ英語ががっつり聞ける
   効果2 日常英語フレーズの宝庫
   効果3 英語に耳が慣れていく
   効果4 ボキャブラリーが増量する
   効果5 スキマ時間にパッと聞ける
   効果6 英会話への抵抗がなくなる
   おすすめ1 バイリンガルニュース(Podcast)
   おすすめ2 All Ears English(Podcast)
   おすすめ3 No Stupid Questions(Podcast)
   おすすめ4 Naomi Takes America(Podcast)
   番外    Premier Skills English(Podcast)
 第4章 英語は誰でも話せるようになる
  (1)最高の学習法10 ディクテーション
   スクリプト付きの音源・動画を選ぶ
   何度も聞いて字幕理解
   英語を聞きながら、一言一句ノートに書き出してみる
   答え合わせ(字幕を見ながら)
   わからない単語を調べてまとめる
   もう一度同じ部分を聞いてみる
   効果1 繋がっていた聞こえていた英語が、分かれて聞こえるようになる
   効果2 英語発音の仕組みがわかる
   効果3 ネイティブの話すクセがわかる
   効果4 聞き取るべき部分とそうでない部分の区別がつく
   おすすめ1 VOA Learning English
   おすすめ2 BBC Learning English
   おすすめ3 English Speeches

  (2)最高の学習法11 英語日記&ChatGPT添削
   テーマを決める
   自分で調べながら書いてみる
   完成したらChatGPTにぶち込む
   文法的に合ってる?と聞いて修正
   ネイティブなら何て言うと聞いて確認
   新しい表現をメモ → 次の日記で使ってみる
   効果1 自分の英語を何度も添削できる
   効果2 「自分が」英語を話すのに直結した言い回しを最短で学ぶ
   効果3 表現力・文法力の幅が広がる
   テーマの決め方
    その日にあった出来事
    自分が興味のあること(仕事、趣味、学校生活・・・)
    最近悩んでいること(愚痴・相談事)
    語れるようになりたいこと(新しい分野、将来の夢)
    P(結論)R(理由)E(具体)P(結論)
    
    完璧より完成を目指す
    間違ってもいいからいろんな表現を使ってみる
    まずは自分の知識の中から書く努力をする
    わからなければ躊躇なく調べる
   
  (3)最高の学習法12 仕事特化型学習法
    自分が学習したい専門分野の動画・記事などを探す
    気になる表現・専門用語をノートにまとめる
    必要に応じてじぶんなりの「意訳・解釈」を加える
    実際に使ってみる
 
ネイティブがよく使う挨拶

How are you doing?元気?
How’s it going?元気?
How ya going?元気?(オーストラリア)
What’s going on?元気してる?
What’s up?よお
What’s happening?調子どう?
How’s everything?調子どう?
How’s life?最近どうよ?
How have you been?最近どうよ?
Alright?元気どうよ?(イギリス)
How’s your day going?調子どうよ?
What have you been up to?最近何してたの?
Howdy?おっす(アメリカ)
G’dy mateこんにちは(オーストラリア)

挨拶の答え方

Good元気ですよ
I’m doing great元気
I’m alrightいい感じよ
Pretty goodまあいい感じ
Awesome最高
Excellent絶好調
I’m fineまあ大丈夫
I’m okayまあ普通
Not bad悪いない
Nothing much./Not muchぼちぼち
Nothing special変わりないぜ
Same as usual相変わらず
Couldn’t be betterこれ以上ないくらい最高

カフェでの英語
 注文したいとき

Can(Coud)I have(get)~,please?~ください
I would like(wiil have) ~~ください
I’m gonna have ~~ください
I’m still deciding…まだ決まっていません

店員さんに聞かれるフレーズ

What can I get for you?ご註文は何ですか?
What are you after?ご注文は何ですか?
What would you like to get?何にいたしますか?
Anything else?
That’s it.
No, thank you. Nothing.
他にご注文はありますか?
 以上です。
 いりません。

ネイティブがよく使く慣用表現

No worries大丈夫だよ
It is what it isまあ、そういうときもある
I was born ready準備万全だよ
It’s on me俺のおごりだよ
I’m over the moon言葉にできないほどうれしい
Practice makes perfect継続は力なり
What are you up to?何しているの?
That’s what I’m talking aboutそうこなくっちゃ
Tell me about itそれな
That’s sick最高じゃん
It’s up in the airまだ決まっていない
There is always a light at the end on the tunnel大変な時期の先に必ず希望がある

ChatGPTへの聞き方

Are these sentences correct grammatically?文法的に合ってる?
Can you correct my grammar mistakes?文法直して
Correct my grammar文法を直してくれ
How would you say them like a native?ネイティブだったらなんていう?
How would you rephrase them more naturally? もっと自然な言い方に言い換えるとしたら?
How would you say them if you are an Aussie?オーストラリア人っぽく言ってみて

コメント

タイトルとURLをコピーしました